あんきパン

滅多に買わないハッピーセット。

でもおもちゃがドラえもんシリーズの時は
子供の行列に並んででも買ってます。

このスマイルが元気を与えてくれるのです。

制作K

5色の東京タワー

東京営業所の営業マンから送られてきました。

「お客さんのとこへ行く途中、東京タワーが珍しい色してたんで送ります!」

調べてみると、1日限定で嵐とのコラボレーションで虹色になったとのこと。

日本中の人と人との笑顔の間に『華嵐』が咲いている…
その華嵐のメッセージをもっと日本中のたくさんの人達に伝えるために、
日本をもっと元気にし、笑顔と笑顔を繋ぐ大きな『虹の架け橋』になるために、
3月16日(金)東京タワーが1日限定で嵐のイメージカラー
(大野智=青、櫻井翔=赤、相葉雅紀=緑、二宮和也=黄色、松本潤=赤紫)を含んだ東京レインボータワーに輝きました。

〜東京タワーのHPより〜

実際に見るともっとキレイだったんでしょうね〜。

制作A

最近の出来事

こんにちは。営業Sです。
少し真面目な話をひとつ。

先日、電車で移動していたところ、
隣に高校生の三人組が座ってきました。

少しすると、そのうちの一人が
あるアーティストのCDを購入した話題に。

A「このCDむっちゃよかったよ!」

BC「えっ?CDをわざわざ買ったの?勿体ない!」

A「えっ?でも欲しかったから」

B「そんなん、ダウンロードしたらいいのに」

C「そうそうCDなんて邪魔なだけだよ」

A「そうかな~」

と・・・。

こんなやり取りを聞き、ちょっと寂しい気分になりました。

仕事が関係しているからという訳ではないですが、
今、音楽CDという存在自体必要なくなってしまったのか、
好きなアーティストのCDですら、手に入れたい、集めたいという
気持ちにはならないのかと。。。

私にとって音楽は生活の一部です。
昼飯を抜いてでもCDを買い、応援しているアーティストもいます。

現在の流れが間違っているとは言えませんが、
こういった傾向にあることが、少し寂しく感じます。

作り手側にいられている以上、沢山の方々が手に取り、
そして心から大切にしていただけるような
そんな作品を作れるように努めていきたいと強く思いました。

営業S

FD

フロッピーディスクでのご入稿がありました。

ドライブに差し込む時の「ガチャッ」という手応えが今のメディアにはなく、

たまらなくいい味出してます。

制作A

幕張メッセ

こんにちは。営業Sです。

先日、とあるイベントのファイナルに参戦するため、
幕張メッセに行ってきました。

ハタチの頃から通っていたイベントだったので、
懐かしいアーティストのパフォーマンスに、
自分の若き日を思い出し、沢山のパワーを頂きました。

ただその代償に、全身の筋肉痛までも頂くことになり、
自分自身を更に把握出来る日になりました。

営業S

レオナルド博士

最近、『鷹の爪団』にハマっています。

かなり前からあるようなので、ご存知の方も多いと思いますが、
私が知ったのは最近で、動画を検索すると色んな企業と
コラボしているみたいなんです。

島根県のPR大使もしていて、自虐ネタで島根をPRするのですが、
それがすごく面白いです。
毎週土曜日27:58~毎日放送(見られない地域の方ごめんなさい)で
『昔の吉田くん』という番組をやっているので、興味があればぜひ
チェックしてみてください。

鷹の爪団と島根県が好きになること間違いなしです!

営業事務A

2月15日

毎年恒例のバレンタインディ!
女性社員一同からチョコのプレゼント!

なのですが…。私Kのミスにより14日に渡せませんでした…。

しかしなかなか良いプレゼントに仕上がったと思います!!
(今年は韓流バージョンです)

手作り感たっぷりのネタチョコでしたー^^

制作K