ブルーレイプレス・コピー・オーサリング
デジタル放送の定着とともに、ハイビジョン映像が標準化しました。こうした視聴環境に対応するため、「Blu-ray Disc」が開発されました。次世代DVD規格であるブルーレイディスクは、一層でDVDの約5倍の25GB、二層で50GBの容量があり、ハイビジョン映像をそのままの高画質・高音質で記録することができます。

仕様 | DVD | Blu-ray(BD) |
---|---|---|
記憶容量(一層/二層) | 4.7GB/8.5GB | 25GB/50GB |
Video | MPEG2 | MPEG2-HD MPEG4 AVC VC1 |
Audio | Dolby Digital AC-3 PCM |
Dolby Digital+ DTS-HD LPCM TrueHD |
システム転送レート | 10.08Mbps | 53.948Mbps (※ⅰ) |
※ⅰ:映像の転送レートは最大40Mbps
【対応ビデオマスター素材】
- VTRフォーマット:HDCAM ・ D5(音声4ch)・ DVCPROHD ・ HDV
- ファイルフォーマット:AVI ・ MOV(QTMovie)・ MPEG2
※その他フォーマットはご相談ください。
Blu-rayオーサリング(BD-MV)
ご使用されるプレーヤーをもとに10bit 4:2:2 非圧縮キャプチャーシステムでMPEG2・H.264へエンコード、オートラン・ループ設定(メニュー画面無)をいたします。

ブルーレイオーサリングといっても様々な規格があります。また、現在販売されているブルーレイプレーヤーにも 再生互換の問題 がたくさんあります。
弊社ではDVDで培ってきた技術をもとに、それぞれのご使用方法に適した最適なプロダクツをご提案いたします。Blu-ray簡易変換(BD-AV)
HD-SDI からBDレコーダへフルHD出力でエンコードいたします。

Blu-rayプレス・Blu-rayオーサリング(BD-J)
Java言語を用いた制御プログラムをコンテンツ表示に使用。ポップアップメニュー等の難易度の高いプログラムオーサリングが可能となります。メーカー系のオーサリングスタジオと協力体制を結んでおりますので、さまざまなご要望にお答えいたします。

Blu-rayコピー(デュプリケーション)
信頼できる国産メディアを使用し、データ書込み後はコンペア(マスターデータと書き込んだデータが同じであるか確認する作業)を全数実施しております。ダビング(コピー)・レーベルインクジェット印刷・ケースセットまでを自社工場内で一貫して行っております。

ジャケットやブックレット・インレイ・タスキはもちろん、封入用チラシ・小冊子・ステッカー印刷も承っております。また、特殊印刷やバリアブル印刷、紙ジャケット、オリジナル外箱(スリーブケース)、デジトレイ・デジパック等の制作も承っておりますので、お気軽にご相談ください。